こちらの作業の前にアプリのインストールおよび新規登録を行いますと、無制限プランになりません。
QRコードリーダーアプリを起動して以下のQRコードを読み取るか、WebブラウザアプリにURLを入力してください。
https://alms.aostech.co.jp/user/
各項目を入力し、[確認する]ボタンをタップしてください。
入力内容に誤りがないか確認し、[登録する]ボタンをタップしてください。
ライセンスキー登録画面が表示されます。各項目を入力し、[確認する]ボタンをタップしてください。
※1 ライセンスキーは[ライセンス追加・確認画面]にログインすると確認できます。
※2 ここで入力した「ライセンスメールアドレス」はアプリでの新規登録時に使用しますので、必ずメモをお取りください。
入力内容に誤りがないか確認し、[登録する]ボタンをタップしてください。
端末のホーム画面からPlayストアアプリを起動し、検索欄に「aos cloud」と入力し、検索してください。
[インストール]ボタンをタップしてください。
[開く]ボタンをタップしてください。
※誤って画面を移動してしまった場合は、以下のアイコンをタップして、「AOS Cloud」アプリを起動してください。
[新規登録]ボタンをタップしてください。
Step.1の手順4で「ライセンスメールアドレス」として登録したメールアドレスと任意のパスワードを入力し、[新規登録]ボタンをタップしてください。
※ 誤ったメールアドレスで登録された場合、無制限版になりません。必ずStep.1の手順4で登録した「ライセンスメールアドレス」を入力してください。
[続行]をタップしてください。
各種データへのアクセス許可を求める画面が表示されますので、[許可]ボタンをタップしてください。
バックアップしたいデータにチェックを入れ、右下の保存アイコンをタップしてください。
[OK]ボタンをタップしてください。
バックアップ対象データのチェックが行われます。チェックには数分かかることがあります。
スキャンが完了したらインストールは完了です。左下の[今すぐバックアップ]ボタンをタップすると、バックアップを実行できます。
こちらの作業の前にアプリのインストールおよび新規登録を行いますと、無制限プランになりません。
QRコードリーダーアプリを起動して以下のQRコードを読み取るか、WebブラウザアプリにURLを入力してください。
https://alms.aostech.co.jp/user/
各項目を入力し、[確認する]ボタンをタップしてください。
入力内容に誤りがないか確認し、[登録する]ボタンをタップしてください。
ライセンスキー登録画面が表示されます。各項目を入力し、[確認する]ボタンをタップしてください。
※1 ライセンスキーは[ライセンス追加・確認画面]にログインすると確認できます。
※2 ここで入力した「ライセンスメールアドレス」はアプリでの新規登録時に使用しますので、必ずメモをお取りください。
入力内容に誤りがないか確認し、[登録する]ボタンをタップしてください。
iOSのホーム画面から「App Store」を起動し、[検索]をタップしてください。
検索欄に「aos cloud」と入力し、AOS Cloud アプリを検索してください。
※「aoscloud」でも検索できます。
「入手」ボタンをタップし、アプリをインストールしてください。
※AppleID等による認証が必要です。
AOS Cloud アプリのインストールが完了しました。アイコンをタップして、アプリを起動してください。
[許可]をタップしてください。
[新規登録]ボタンをタップしてください。
[ログイン]を選択してしまった場合は、画面左上の「<」を押し、この画面に戻ってください。
Step.1の手順4で「ライセンスメールアドレス」として登録したメールアドレスと任意のパスワードを入力し、[新規登録]ボタンをタップしてください。
※誤ったメールアドレスで登録された場合、無制限版になりません。必ずStep.1の手順4で登録した「ライセンスメールアドレス」を入力してください。
各種データへのアクセス許可を求める画面が表示されますので、[許可]ボタンをタップしてください。
バックアップしたいデータにチェックを入れ「保存」をタップしてください。
自動バックアップを行う場合は[有効]を、手動でバックアップを行う場合は[キャンセル]をタップしてください。
位置情報の利用を許可する場合は[常に許可]をタップしてください。
※AOS Cloudは自動バックアップを行うために位置情報を利用します。
初期設定が完了し、ホーム画面が表示されました。以上でインストールは完了です。